「江別においしいカレーがある」とのことで行ってきました。
江別(エベツ)は札幌市に隣接する都市で人口は12万人。勤務先や通学先が札幌にあるという人も多くいる、いわゆるベッドタウン。
そんな閑静な住宅地にある昔ながらの商店街。
そこにある「カレーパンドラ江別店」でくっそうまいチーズチキンカレーを食べてきた。
ご注意
飲食店の情報は、飲食店という性質上、筆者がお店に行った時・執筆時の最新情報のものなので、最新の情報を保証するものではありません。あくまで参考程度にお願い致します。

パンドラ江別チキンカレー
要約ポイント
- 「カレーパンドラ江別店」大麻にある安いカレー屋さん
- アクセス:大麻駅から徒歩10分程度の場所にある「大麻銀座商店街」内のお店
- 子連れ:こどもでも食べやすいカレーだったので子連れでも訪れやすい
営業曜日・時間が限定的です:月、水、金、昼11:30~14:00/夜18:00~20:00テイクアウトあり(2020/2月時点なので変更あるかもしれません。必ず公式アカウントでご確認ください)
とにかくこのチキンカレーを食べてくれ

パンドラチーズチキンカレー写真画像
「カレーパンドラ江別店」で食べた「チーズチキンカレーの写真画像」である。辛すぎず、キーマ感のない食べやすいカレー。
これは見事サクサク食べられて、ウマい・・・
ダイエット中なのを忘れて複数注文してしまうところだった。踏みとどまった。
なにせ・・・キャッシュバックキャンペーンってメニュー表に書いてあったからな。
キャッシュバックキャンペーンってなんだ
「カレーパンドラ江別店」は社員食堂・学生食堂のように入り口のそばにある「カウンター」で注文をするシステムのようだ。
「食堂のおばちゃん」に声をかけてオーダーしていた学生時代が懐かしく思い出される。
ふとメニューに目をやると・・・

キャッシュバックキャンペーン
「一度に2皿以上食べる方必見!食べれば食べるほどお得」
ツイッターで綾fitに絡んでいる人はわかるとおもうが、お得・キャッシュバックという言葉には弱い。きれいな女性とキャッシュバックにはほんと弱い。
太字で赤文字の情報にしか見えないわけです。
※複数人の場合は対象外(当たり前
- 2皿完食で100円キャッシュバック
- 3皿目移行はは1皿につき50円キャッシュバック
- まあつまりチキンカレーを3皿食べたら1500円→150円引きになるってことかな。

ちいさな子供でも食べやすいカレー
小さな子供がすきなメニューってハンバーグとカレーでしたよね。少なくともぼくの小さなころはそうでした。
ちいさなお子さんでも食べやすい辛さ(=辛くしたいひとは香辛料・スパイスでお好みに)なので、子連れでも訪れやすくなっていますね。
こどもが残しても親がスパイスかけて食べればいいですし。
※スパイスは話題のスパイスとのこと。
社会的な取り組みも
複雑な社会で、単純にごはんが用意されないような子もいたりするだろう。
カレーパンドラ江別店では、[おごチケ」という、取り組みを行っております。大人が未来の大人へ、カレーの贈り物。「おごチケ」一枚500円を、お買い上げいただくと、中学3年生までのお子さまにそのチケットで無料でカレーを食べていただけます。是非、子供たちにカレーのプレゼントを!
— カレー パンドラ 江別店 (@pandrah_ebetsu) December 8, 2019
「カレーパンドラ江別店」では「おごチケ」という社会的な意味合いがある取り組みをしていました。
中学3年生までのお子さんには大人が「投資」で購入した分のチケットで無料で食べられるとのこと。食べに行った時、記念に購入しておけばよかったかも・・・。
「おごチケ」の在庫状況はわからないけれど、こういう飲食店の取り組みっていいですよね。
他のメニュー

他にもメニューがある
- 主役のカレーは4種+:チキンカレー・チーズチキンカレー・インド豆カレー・盛り合わせカレー(キーマカレーもある)
- トッピングやドリンクもあり、テイクアウト(容器50円、容器持参OK)、キャッシュバックキャンペーン(複数注文)などいろいろ組み合わせているようだ
- キャッシュレス支払いにも対応:PayPay
チキンカレー・チーズチキンカレー・インド豆カレー・盛り合わせカレー(キーマカレーもある)。筆者来店時の情報です。
トッピングのクリームチーズはチーズチキンカレーのチーズと同じかな?
アクセス方法
「カレーパンドラ江別店」は「JR大麻駅」から徒歩10分程度のところにあります。
JR大麻駅(おおあさえき)

JR大麻駅(岩見沢・江別方面に乗ると着く)
「JR大麻駅」を出て、スーパーラルズ・サンドラッグの横の林を歩く。

徒歩7分ほど
大麻銀座商店街

大麻銀座商店街
「昭和レトロ」を感じさせる通りのなかほどに、「SUNABACO EBETSU」というプログラミングスクールなどを実施しているワークスペースがあり、その一角に「カレーパンドラ江別店」が同居している。

カレーパンドラ江別の看板
まとめ
- 「カレーパンドラ江別店」大麻にある安いカレー屋さん
- アクセス:大麻駅から徒歩10分程度の場所にある「大麻銀座商店街」内のお店
- 子連れ:こどもでも食べやすいカレーだったので子連れでも訪れやすい

ごちそうさまでした